本ページはプロモーションが含まれています。【PR】タウンライフ株式会社【PR】LIFULL
当サイトが、人気ブログランキングの「戸建て部門」でランキング1位になりました!これからも丁寧に分かりやすく情報をお伝えしていきます。

【住友林業】坪単価・口コミ評判・特徴|2024年

先生
先生

HOMEくん、住友林業で家を建てることを検討しているんだね。

 

 

HOMEくん
HOMEくん

はい、先生!かなり気になっています。特に住友林業の家の魅力が知りたいです。

 

住友林業 外観

先生
先生

まず、住友林業の家は木質感を活かした上質なデザインが魅力的だよ。木材事業も手掛けているからこそ、無垢床などの高品質な木材をふんだんに使った家造りが可能なんだ。

住友林業 内観

HOMEくん
HOMEくん

木の質感がいい家、いいですね!他にはどんな特徴があるんですか?

 

間取り設計の自由度が高いことも大きな特徴だよ。自由設計が強みで、1500通りものプランから選べるから、君の理想にぴったり合った家を建てられるんだ。

住友林業 内観

 
HOMEくん
HOMEくん

は〜、面白い間取り。それはすごい!自分だけの家を作れるなんて。

住友林業 内観

HOMEくん
HOMEくん

トレンドの小上がりの畳スペースもしっかりおさえてます。

先生
先生

そして、高耐震で災害時にも安心の性能を持っている。住友林業独自のビッグフレーム構法で、巨大地震にも耐えうる強さがあるんだ。

住友林業 外観

HOMEくん
HOMEくん

安心して住めるのは大切ですよね。メンテナンスはどうなんですか?

先生
先生

維持費を抑えるメンテナンス性も特徴の一つだよ。シロアリ駆除の間隔が長いなど、ランニングコストを考えた家づくりがされているから、長く住んでいても経済的なんだ。

住友林業 内観

HOMEくん
HOMEくん

ほんとに木をふんだんに採用したインテリア。深呼吸したくなりますね。アフターサービスはどうなんですか?

先生
先生

住友林業は長期保証と丁寧なアフターサービスで知られているよ。最大60年まで保証されるから、長く安心して住むことができるんだ。

住友林業 内観

HOMEくん
HOMEくん

キッチンにも木のデザインが採用されています。温もりを感じます。長期保証があると、本当に安心ですね。住友林業で家を建てること、ますます魅力的に思えてきました!

先生
先生

そうだね、HOMEくん。住友林業では、木の温もりを感じられる上質なデザイン、自分だけの理想の間取り、災害に強い耐震性、経済的なメンテナンス性、そして安心の長期保証と、注文住宅を建てる上で重要なポイントがすべて高品質だよ。

住友林業 内観

HOMEくん
HOMEくん

ちなみに、このメーカーの価格ってどのくらいですか?

先生
先生

え?HOMEくん、もうお値段ですか?

HOMEくん
HOMEくん

予算だけはどうにもならないですからね〜。

スウェーデンハウス 外観

画像:スウェーデンハウス

HOMEくん
HOMEくん

こんな可愛い家をみつけても、予算オーバーなら泣くしかない…。

先生
先生

いえいえ、泣いてないで「タウンライフ」で価格を調べては?わりと普通にいけますよ?

HOMEくん
HOMEくん

え、そうなの?私でも?

先生
先生

ただ「希望の予算」だけは必ず入力して下さいね。「御社にしたい!けど予算はコレだけ!」って。

HOMEくん
HOMEくん

先に予算を伝えちゃう…。なるほど!

先生
先生

あと「住まいの窓口」だけは必ずやっておきましょうね。

HOMEくん
HOMEくん

住宅の知識レベルが上がって、ハウスメーカーの見え方がガラッと変わりますね。

※情報は2024年(令和6年)公式サイト等からの情報です。最新情報や詳細は公式サイト等でご確認ください。

スポンサーリンク

住友林業をプロが口コミ評価

建てる前に読む!絶対にしくじらないハウスメーカー選び 大手11社徹底解剖! [ 市村博 ]」というホームインスペクター著の本での口コミ、ならびに各性能の5段階評価を紹介します。

住友林業|ホームインスペクター評価
耐震性能
断熱性能
気密性
耐火性
遮音性
耐久性
設計自由度
施工力
アフター
総合
  • 自社で山林を所有しているので、木造といったら住友林業という印象が強いが、よく見れば集成材の木造の家なので、工務店レベルでも十分にできる建築
  • 「木の匂いがする家」というキャッチに惹かれる人が多いが、実際に木の匂いがする家を建てようとすると標準仕様ではない
  • 型式認定工法「ビックフレーム構法」は、集成材を使って柱や梁の断面寸法を太く大きくして、柱と柱の間隔を広く取れるようにしたもの(最大間口5.4m)。これを売りにしているが、あくまで従来の在来工法と比較すればという話。例えば三井ホームの2×4ラーメンの門型フレームは最大7.3m。さらに積水ハウスの重量鉄骨は9mくらいまで可能。
  • 下から上まで通し柱を立てて、梁をかけていく普通の「柱勝ちラーメン構造」に対して、住友林業は「梁勝ちラーメン構造」で、梁を横に通してその間に柱を通していく仕組み。これにより上下階の柱の位置に影響されず間取り設計ができるため自由度は上がるメリットを受けられるが、上下階の柱の位置が違うということは、地震の際にモーメント力(曲げる力)がかかるので安全面でのデメリットもゼロではない。
  • 気になるのは「ビックフレーム構法」は最大56cmの太い柱2本で家を支えるような考え方なので、結合部分は4カ所。その4カ所に力を集中させるため、もしも1ヶ所に不備があると支える力は75%になってしまう。
  • さらに、門型フレームは梁成(梁の高さ)を高くしますから、短柱化(柱を短くする)を招き、バランスよく構造計算しないと柱が折れてしまう危険性も

次に「日本一わかりやすい注文住宅の選び方がわかる本(2023-2024) (100%ムックシリーズ)」という本での「住友林業」のプロ評価(5段階)を紹介します。

住友林業のプロ評価
施工精度 4/5
設計の自由度 5/5
営業スタッフ 4/5
コスパ満足度 2/5
アフターサポート 4/5
  • 提案力の高い、木造住宅メーカーの代表格
  • 高強度の耐力壁「きづれパネル」を採用するなどで標準で耐震等級最高の3を実現
  • 建物内部の梁や柱を少なくし、強度を保ったまま間取りの自由度を高くする「ビックフレーム構法」は、オプションながら比較的割安で採用可能
  • ビルトインガレージなど、木造では難しかった大開口の構造も採用可能
  • 設計力も高く、高級木造住宅を検討するなら候補に入れたい
  • 契約前から敷地調査を行うなど、丁寧な対応に満足度も高い
  • 主にハイエンドな木造住宅を供給するメーカー
「住友林業」×「あなたの希望」=「およそ〇〇〇万円?」
→「タウンライフ」で、いますぐチェック!(おすすめ☆☆☆)
先生
先生

それでは次の項目から、より具体的な特徴や実際に建てた方の口コミ・評判をチェックしていきましょう。

スポンサーリンク

住友林業の評判・口コミ

住友林業の評判・口コミ

住友林業で家を建てた方たちの評判・口コミを抜粋します。ただ、ネット上の評判・口コミはクレーム系のものが多いです。ですから参考程度にご覧頂ければとおもいます。

多くのハウスメーカーで、建築自体は下請けにほぼ丸投げする中、住友林業は7割程度まで直施工という安心感。他メーカーの口コミでよくみる、最悪な下請け業者に担当されて欠陥だらけ、なんて技術バランスの不安が解消します。

打ち合わせの後、つい聞きそびれた事などを営業さんや設計士さんとメールのやり取りもしていますが、レスポンスも良く回答な具体的でわかりやすいです。

BF工法で建てるメリットを感じず通常の工法へ変更したい気持ちが強く出てきました。 話をしていく内に窓は大きくとれるものの開くスペースは通常の窓と同じくらいで部屋自体は広くできるものの1番肝心な大開口とは大きく離れ…。デザインに関してもできないことばかりで提案されるデザインやインテリアなんかも建売住宅でよく見るようなものばかりでちょっとイメージと違いました。

家具搬入の業者さんから「住友林業のインテリアコーディネーターは凄い、同じ予算を与えられても、こんな組み合わせの提案はうちのICにはできない」と、勉強のためにと写真を撮らせてくださいと言われました笑

5万円の申込金で見れたのは、1冊の敷地調査報告書と簡単な見積書で詳細はなしでした。住友林業話題の「5万円」を、安心できる土地かどうかを知るために、安いと思うか高いと思うか。

既存の建物を解体する前の契約は、住林の下請け業者のみで解体工事になると言われました。

住林のインテリア、カーテン照明はホント高っ!!ですから賢明に。

断熱性が心配な方は要望すれば16Kグラスウールから24Kに変更や3地域仕様を検討してくれるそうです。

1cm単位の設計変更をしてくれる会社は自分が見て回った中では他になかったです 

キッチン、バス、トイレ、有名各社の最新設備から標準で選べるのが嬉しい

 

「住友林業」と比較したいハウスメーカーは?

それなら「LIFULL HOME’S 住まいの窓口」が、すぐに答えます!
無料でオンラインも対応なのでお気軽にどうぞ!

スポンサーリンク

住友林業の平均坪単価・価格

住友林業の平均坪単価・価格

住友林業の価格、平均坪単価は約「98万円」です。

ヘーベルハウスと並ぶ高級さです。最近はローコスト住宅など坪単価30万円を切るような物件もあるなか、住友林業はそれだけ性能も設備も相当なものですから、これくらいの坪単価は妥当といえます。

ただ、商品が豊富なので価格帯にもかなりばらつきがありますから、高そうと簡単に諦める必要はまったくありません。

こちらをご利用ください↓

「住友林業」×「あなたの希望」=「およそ〇〇〇万円?」
→「タウンライフ」は、サクッと条件を入れるだけだから無料でチェック可能!!

→3000万円の注文住宅の資金計画をシミュレーションしてみた

住友林業のCM動画

住友林業のCM動画はこちらです。

住友林業の展示場・モデルハウス・キャンペーン

住友林業の展示場・モデルハウス・キャンペーン

※イメージは住友林業公式サイトより

ハウスメーカーをある程度決めたら、展示場やモデルハウスには必ず足を運びましょう。現地で体感することで分かることもありますし、その後の間取り打ち合わせやインテリアのヒントをもらえます。

→【モデルハウス見学の注意点】失敗しない為のチェックポイント20項目

住友林業の工法ビックフレーム構法

住友林業の建築工法は「マルチバランス」「ビックフレーム構法」「2×4工法」です。

住友林業の工法ビックフレーム構法

その中でも今回は住友林業の一番の特徴とも言えるビックフレーム構法を紹介します。木造にして耐震等級3という強度を引き出しつつ、大きな間口や空間を可能にした技術です。

梁勝ちラーメン構造で自由な間取りを可能に

一般的なラーメン構造は「柱勝ちラーメン構造」であるのに対し、住友林業では「木質梁勝ちラーメン構造」です。

 

これにより、柱が建物の上から下まで通っている必要性がなくなり、自由な間取りを可能にしました。同時に、強度を保ちつつ大開口の窓や、柱が邪魔をしない大空間の間取もプランニングできます。

ビックフレーム構法で建物の強さも実現

住友林業の家屋は、主要部分は木材、接合部など肝になる部分には金属を採用しています。大断面の集成柱(ビックコラム)と金属による「メタルタッチ接合」を独自開発し、強靭な構造を実現しています。

→【工法の種類と特徴】木造・鉄筋コンクリート・2×4工法・鉄骨造

住友林業の耐震等級

住友林業の耐震等級

住友林業の耐震等級は「耐震等級3」です。

耐震等級比較表
耐震等級1 建築基準法(法律)にて定められている、最低限の耐震性能。・阪震度6強~7の地震でも、即倒壊はしないレベル。ただし、大規模修繕や建て替えとなる可能性がある。
耐震等級2 等級1の1.25倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、一定の補修程度で住み続けられるレベル。学校・避難所など公共建築物に多い。
耐震等級3 等級1の1.5倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、軽い補修程度で住み続けられるレベル。消防署・警察署などに多い。

最近は耐震等級3というハウスメーカーが増えました。確かに頑丈なほど安心ではありますが、その分だけコストがかかっていることを忘れずに。「一般的な住宅に耐震等級3は過剰では?」と指摘する専門家もいますので費用面と相談しましょう。

また、耐震だけでなく「制震」「免震」などの技術を採用しているハウスメーカーも増えましたので併せてチェックしましょう。

→【比較|耐震・制震・免震】地震対策はマイホーム購入前にチェック!

住友林業の断熱性能・省エネルギー対策等級

住友林業の断熱性能・省エネルギー対策等級

省エネルギー対策等級は「住宅性能表示制度」の評価分野のひとつで、省エネルギー対策等級が高ければ、それだけ建物の断熱性が上がります。住宅の断熱性能やエネルギー効率など「熱損失係数(Q値)」「夏期日射取得係数(μ値)」「結露防止対策」を審査し、等級で評価します。

住友林業では、ビックフレーム構法により断熱材をムラなく充填できるほか、地域によってはグラスウールだけでなくセルロースファイバーを採用。さらにはアルゴンガスを封入したLow-E複層ガラスをサッシや窓に利用することで断熱性を高めています。

これにより住友林業の省エネルギー対策等級は「4」で、一番等級が高い住宅です。

→グラスウール、ロックウール、セルローズファイバーなど断熱材を比較する

住友林業の商品ラインアップ

住友林業では、ユーザーの要望に多数答えられるよう、豊富なラインアップが揃っています。

  • The forest BF(四季の愉しみと出会える家。2階建)
  • Grand Life(あなたが思い描く暮らしを叶える平屋。)
  • PRODIO(都市の暮らしにゆとりと豊かさを。3・4階建)
  • Premium Tree(世界の銘木で住まいを彩ります。)
  • DUE CLASSO(共働き向けプラン)
  • konoka(女性目線の個性を実現するプラン)
  • ikiki(ほどよい距離感を保つ二世帯住宅向けプラン)
  • forest selection BF(1000の間取りから選ぶ家)
  • GRAND LIFE Terrace Style(テラスリビングのある平家)
  • 和楽(和の情緒を重視した家)
  • BF Gran SQUARE(邸宅設計がコンセプトの家。)
  • MY Forest(国産ヒノキの家)
  • Green Smart(ZEH対応のスマートハウス)
  • BF耐火(都市型の耐火住宅。)
  • Resilience Plus(災害に備えた住まい)
  • エアドリームハイブリッド(全館空調の快適な暮らし)

住友林業に平屋はある?

老後の生活のことを考えて、最近はあえて平屋にする方が増えていますので、商品ラインアップにあるかも調べました。

住友林業では「Grand Life」とテラスリビングをテーマにした「GRAND LIFE Terrace Style」という平屋建ての商品があります。

住友林業の保証期間

住友林業の保証期間

地盤が緩んで家が傾いてしまったり、シロアリ被害にあってしまったり、マイホームは購入後の保証が大切です。

住友林業では、

  • 構造躯体および防水に対して30年間保証(認定長期優良住宅)
  • 25年目まで無料定期点検

の保証があります。

ただし、ここでの保証はあくまでそのハウスメーカーが存続していればという大前提を忘れないように比較しましょう。

住友林業の特徴

住友林業の特徴

ここまででまだ紹介できていない住友林業のマイホーム・注文住宅の特徴をまとめます。

  • 住友林業の木造の家は火に強い。「省令準耐火構造」に対応しているので、一般の木造住宅より火災保険料(料率)が優遇。
  • きづれパネルとツインシートのオリジナル三層構造で雨水に強い
  • べた基礎と特殊な防蟻防湿フィルムにより、地面からの湿気やシロアリの侵入を防ぐ
  • 住友林業の家は、何層にもなった外壁構造により、上下階と室内外に高い遮音性を実現
  • 人体寸法を基準とした910mmモジュールをベースにしているので、廊下やトイレ、通路もゆったり。生活する人に合わせてさらにゆったり構造も可能。
  • 階段の勾配、トイレや浴室、玄関の段差など、細部までこだわったユニバーサルデザイン
  • 建具も建材もクロスも、すべてシックハウス対策レベルは最高のF☆☆☆☆(Fフォースター)
  • 有名人の自宅を手がけていることでも有名で、高級住宅ながら、限りなく作りたい家を実現できる

住友林業の会社概要

住友林業の会社概要

※イメージは住友林業公式サイトより

まずは「住友林業」の会社概要から確認していきましょう。

の会社概要
会社名 住友林業株式会社
本社住所 東京都千代田区大手町一丁目3番2号
創業・設立 1948年2月20日
店舗数 全国89店舗
販売戸数・実績 新築住宅年間約7,864棟
施工エリア ほぼ全国
公式サイト https://sfc.jp/ie/
問い合わせ https://sfc.jp/php/contact/ie/form.php

 

  • 「創業」から歴史が長いほど、家を建てた後の保証にも安心感があります。
  • 建築予定の土地が「施工エリア」内かをチェックしましょう。
  • 「販売戸数の実績」はどれだけ多くのお客様に選ばれているか、会社の規模などの参考にしてください。
「住友林業」×「あなたの希望」=「およそ〇〇〇万円?」
→「タウンライフ」は、サクッと条件を入れるだけだから無料でチェック可能!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました