先生、今回はタマホームです!
タマホームは、木造軸組在来工法にこだわり、日本の風土に合った家づくりをしているんだよ。木の調湿機能を活かし、四季がある日本に最適な住まいを提供しているんだ。
丸い窓。オシャレ。タマホームはローコストと言っても良いでしょうか?
価格帯としてはそう考えて良いですね。ですが、性能は、長期優良住宅に対応可能なので、安心できますよ。
いや、間取りデザイン優秀。長期優良住宅って、耐震や断熱などの性能で優秀って認定されていますよね?それでローコストならすごくないですか。地震も大丈夫ですか?
耐震等級は最大レベルの3だからね。耐力面材を使って、家全体を一体化させることで、地震や暴風に強い構造を持っているんだ。これにより、建物全体にかかる負担を分散させ、高い耐震性を確保しているんだよ。
めちゃくちゃ良いじゃないですか。耐震等級3って、学校とかを超えて、消防署・警察署同じ最高レベルですよね?
そうだね。タマホームは、耐震等級3の高い耐震性能を持つ家を標準としていて、大きな地震が来ても倒壊や崩壊しないレベルの安全性を確保しているんだ。さらに、実験でその耐震性能が証明されているよ。
証拠もありと。素晴らしい。そしてこのインテリア可愛い。リビングの段差げ、トレンドですよね。
健康への配慮も十分だよ。全熱交換型全館セントラル24時間換気システムを装備しているから、室内の汚れた空気を効率的に外に排出し、新鮮な空気を取り入れ続けることができるんだ。これにより、室内の空気質が常に清潔に保たれ、健康的な生活をサポートしてくれるんだよ。
本当にローコストですか?ヤバすぎます。
外観も素敵ですね。ローコストとはとても思えないデザイン。
タマホームでは、断熱性や省エネに関する基準である断熱等性能等級【等級5】を満たした家を提供していて、エネルギーの効率的な使用を促進しているんだ。これにより、環境に配慮した持続可能な暮らしが実現できるんだよ。
そうか、心配だった断熱性もクリアと。そしてこのデッドスペースの使い方も面白い間取り。
タマホームでは、引き渡し後も安心のアフターサポートが整っていて、定期的なメンテナンスやリフォームの相談、さらには万が一の地盤沈下による建物の損害に対する保証も行っているんだ。これにより、長期間にわたって安心して住むことができるよ。
ちなみに、このメーカーの価格ってどのくらいですか?
え?HOMEくん、もうお値段ですか?
予算だけはどうにもならないですからね〜。
画像:スウェーデンハウス
こんな可愛い家をみつけても、予算オーバーなら泣くしかない…。
いえいえ、泣いてないで「タウンライフ」で価格を調べては?わりと普通にいけますよ?
え、そうなの?私でも?
ただ「希望の予算」だけは必ず入力して下さいね。「御社にしたい!けど予算はコレだけ!」って。
先に予算を伝えちゃう…。なるほど!
あと「LIFULL HOME’S 住まいの窓口
」だけは必ずやっておきましょうね。
住宅の知識レベルが上がって、ハウスメーカーの見え方がガラッと変わりますね。
※情報は2024年(令和6年)公式サイト等からの情報です。最新情報や詳細は公式サイト等でご確認ください。
タマホームをプロが口コミ評価
まずは「日本一わかりやすい注文住宅の選び方がわかる本(2023-2024) (100%ムックシリーズ)」という本での「タマホーム」のプロ評価(5段階)を紹介します。
タマホームのプロ評価 | |
施工精度 | 2/5 |
設計の自由度 | 3/5 |
営業スタッフ | 2/5 |
コスパ満足度 | 5/5 |
アフターサポート | 2/5 |
- ローコストメーカーの中では、標準の設備・資材のグレードが高く、種類も豊富
- 独自の流通システム・大量仕入れでコストカットを実現(トレーサビリティーも)
- CMによる知名度の高さがある
タマホーム|プロの口コミ・評判
- 低価格は魅力だが、付帯工事費・設計施工管理費・保証費用は含まれていないので注意。
- トータル費用を考慮し、他社比較も入念に
それでは次の項目から、より具体的な特徴や実際に建てた方の口コミ・評判をチェックしていきましょう。
タマホームの評判・口コミ
タマホームで家を建てた方たちの評判・口コミを抜粋します。ただ、ネット上の評判・口コミはクレーム系のものが多いです。ですから参考程度にご覧頂ければとおもいます。
最初は安さに惹かれて決めたが、打ち合わせを進めていく中で欲しい・やりたいことはオプション(追加料金)であることが多かった印象
建築現場の悪い評判をネットで見ていたので心配していましたが、私の家を担当してくれた大工は丁寧でいつも片付いていましたので、当たり外れがあるのかもしれません
安かろう悪かろうな評判が気になっていましたが、完成してみればこの価格・坪単価とは思えないほど立派な家が建ち、感謝しています。
担当者が若い方で、よくも悪くもマニュアル化されているようでした。新人さんなのでしょうか、イレギュラーな質問などで明確な回答が得られず…。ちょっと頼りない方にはベテランをつけたりフォローをしてもらえると安心できるのですが。
営業さんも現場監督さんも忙しそう(1人で10軒掛け持ちしているんだとか)で、頑張っているように見えるだけに細かな指摘をしづらかったです。人件費の関係もあるのかもしれませんが、大きな買い物なのでもう少し相談しやすい環境を作っていただきたかったです。
タマホームにお願いをするなら、客だからと任せきりで安心するのではなく、しっかりと自分で勉強しておくべきだと感じました。着工までは営業の方が1人で全てを進めていくので、自身が家づくりに関する知識がないと、損したり良い家を作れない
タマホームの平均坪単価・価格
タマホームといえば日本を代表するローコスト住宅のハウスメーカーですが、平均坪単価は約「40万円」です。
ただこれは、あくまで本体価格の坪単価・価格の目安なので参考程度に、これに土地代や諸経費、インテリアや外構にこだわればそれだけ上乗せされていきますので注意が必要です。
不安な方はこちらをご利用ください↓
→3000万円の注文住宅の資金計画をシミュレーションしてみた
また、よくハウスメーカー毎の坪単価ランキングなどを見かけますが、同じハウスメーカーにも「ローコスト」「ZEH(ゼッチ)住宅」「平屋」など様々な商品を扱っており、価格帯もさまざま。
「気になるけど、ここは高いから」と、簡単に諦めずに相談してみましょう。
タマホームのCM動画
タマホームのCM動画はこちらです。
タマホームの展示場・モデルハウス・キャンペーン
※イメージはタマホーム公式サイトより
ハウスメーカーをある程度決めたら、展示場やモデルハウスには必ず足を運びましょう。現地で体感することで分かることもありますし、その後の間取り打ち合わせやインテリアのヒントをもらえます。
→【モデルハウス見学の注意点】失敗しない為のチェックポイント20項目
タマホームの工法・構造
タマホームの建築工法は「木造軸組在来工法」です。
木造軸組在来工法
木造軸組工法は、柱や梁などを木材を組み合わせて筋かいを作る、古来よりある伝統工法です。住宅建築では最も多い材質で、強度の割に軽く、調湿作用もあります。
他の素材に比べて安価である上に、選ぶ木材によっても価格が違います。
木造の種類には、
- 木造軸組工法
- 木質パネル工法
の2種類と、後ほど紹介する2×4工法があります。
木造の種類と特徴 | |
工法の種類 | 特徴 |
木造軸組工法 |
|
木質パネル工法 |
|
タマホームの木造軸組在来工法
これらの木造軸組工法に、タマホームでは
- プレカット工場で加工され、品質や強度の安定する集成材を採用、品質を考え、国産材をふんだんに使用
- 土台には白蟻に強いヒノキを採用
- 面全体で家屋を支えるベタ基礎
- 柱や梁の接合部など重要な部分には金物で補強
- 構造用耐力面材で柱や梁に直接貼り付けた面構造、さらに24mmの剛床工法で水平方向のエネルギー強度も確保
- 基礎パッキンで床下まで換気をすることで劣化を防ぐ
などの工夫をし、強固な住宅建築を実現しています。
→【工法の種類と特徴】木造・鉄筋コンクリート・2×4工法・鉄骨造
タマホームの耐震等級
タマホームの耐震等級は、シリーズ大安心の家で「耐震等級3」です。
ただ、他のハウスメーカー同様プランや仕様によって変わる場合があるので、担当者に確認をしましょう。
耐震等級比較表 | |
耐震等級1 | 建築基準法(法律)にて定められている、最低限の耐震性能。・阪震度6強~7の地震でも、即倒壊はしないレベル。ただし、大規模修繕や建て替えとなる可能性がある。 |
耐震等級2 | 等級1の1.25倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、一定の補修程度で住み続けられるレベル。学校・避難所など公共建築物に多い。 |
耐震等級3 | 等級1の1.5倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、軽い補修程度で住み続けられるレベル。消防署・警察署などに多い。 |
最近は耐震等級3というハウスメーカーが増えました。確かに頑丈なほど安心ではありますが、その分だけコストがかかっていることを忘れずに。「一般的な住宅に耐震等級3は過剰では?」と指摘する専門家もいますので費用面と相談しましょう。
また、耐震だけでなく「制震」「免震」などの技術を採用しているハウスメーカーも増えましたので併せてチェックしましょう。
タマホームでも、幾何原理と高純度アルミニウムにより、最大80%地震の揺れを軽減する制震システムがあります。
→【比較|耐震・制震・免震】地震対策はマイホーム購入前にチェック!
タマホームの断熱性能・省エネルギー対策等級
省エネルギー対策等級は「住宅性能表示制度」の評価分野のひとつで、省エネルギー対策等級が高ければ、それだけ建物の断熱性が上がります。住宅の断熱性能やエネルギー効率など「熱損失係数(Q値)」「夏期日射取得係数(μ値)」「結露防止対策」を審査し、等級で評価します。
タマホームでは、
- 全熱交換型の換気システム
- 窓にはアルミ樹脂複合サッシとLow-Eペアガラスを採用
- 断熱材にグラスウール14K(5.6.7地域は20k)105mmを採用
などの断熱性・気密性を高める工夫をし、省エネルギー対策等級4を取得。高い断熱性能に期待ができます。
やはり、プランや仕様によって変わるので担当に確認をしましょう。
タマホームの商品ラインアップ
- 大安心の家(タマホームのベーシックモデル)
- 大安心の家premium(住宅性能・設備の選択肢が広がる上位モデル)
- 木麗な家(ローコスト×自由設計)
- 木望の家(2世帯、店舗併用、3階建てモデル)
- グリーンエコの家(屋上で緑を楽しむ緑化モデル)
- 和美彩(和をコンセプトにしたモデル)
- GALLERIART(インナーガレージ付き平屋建てプラン)
タマホームに平屋はある?
老後の生活のことを考えて、最近はあえて平屋にする方が増えていますので、商品ラインアップにあるかも調べました。
タマホームでは、「GALLERIART」というガレージ付き平屋建ての商品があります。また、大安心の家でも平屋建てをプランニングすることができ、実例も公式サイトで紹介されています。
タマホームの保証期間
地盤が緩んで家が傾いてしまったり、シロアリ被害にあってしまったり、マイホームは購入後の保証が大事です。
タマホームの保証は、
- 地盤保証・白蟻保証・構造躯体・防水・住宅瑕疵担保責任保険10年
- 10年毎の延長保証を継続可能
- 長期優良住宅の認定を取得した住宅の場合には、最長60年間の保証・点検
- 長期優良住宅認定外の住宅の場合は、最長で30年の保証延長が可能
ただし、ここでの保証はあくまでそのハウスメーカーが存続していればという大前提を忘れないように比較しましょう。
ローコストながら、保証内容は他の大手ハウスメーカーレベルを保証しています。
タマホームの特徴
タマホームのマイホーム・注文住宅の特徴をまとめます。
- 住宅設備の大量購入や、各案件の施工を自社支店の工務チームが直接管理することで、中間業者をなくすなどの工夫により、大手ハウスメーカーでトップクラスのローコストを実現
- ローコストながら耐震等級や省エネ等級、劣化対策等級で最高等級を取得
- 高温多湿な日本の風土にあった木造軸組在来工法
- 長期優良住宅対応
- グッドデザイン賞受賞
- オール電化が標準装備(IHクッキングヒーター、エコキュート)※ガス仕様変更化
- 商品によっては、省令準耐火構造に標準仕様で火災保険が割安に
- シックハウス対策に構造部材から内装仕上げまで性能区分「F☆☆☆☆」のものを採用
タマホームの会社概要
※イメージはタマホーム公式サイトより
まずは「タマホーム」の会社概要から確認していきましょう。
タマホームの会社概要 | |
会社名 | タマホーム株式会社 |
本社住所 | 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
創業・設立 | 平成10年6月3日 |
店舗数 | 約200店舗 |
販売戸数・実績 | 新築住宅年間約550,000棟 |
施工エリア | ほぼ全国 |
公式サイト | https://www.tamahome.jp/ |
問い合わせ | https://customer.tamahome.jp/inquiry/hp |
- 「創業」から歴史が長いほど、家を建てた後の保証にも安心感があります。
- 建築予定の土地が「施工エリア」内かをチェックしましょう。
- 「販売戸数の実績」はどれだけ多くのお客様に選ばれているか、会社の規模などの参考にしてください。
コメント