先生、今回はスウェーデンハウスなんですが、じつは興味がありましてすでにリサーチ済みです。なので、いつもとは逆に、質問してもらっていいですか?
スウェーデンハウス、人気だからね。じゃあ、まずはざっくりと特徴を教えて。
はい、先生!スウェーデンハウスは北ヨーロッパの住宅技術を駆使して、日本では珍しい特長を持つ住宅を提供しています。特に、高い断熱性、気密性、遮音性が大きなセールスポイントです。
なるほど、それはどのように実現しているの?
スウェーデンハウスの家は、木製サッシにトリプルガラスを組み込み、断熱性能を高めています。木製サッシは樹脂やアルミに比べて断熱性能が高いんです。この木製サッシというのが、他のハウスメーカーにはなかなかないんですよ。さらに、躯体の継ぎ目に気密フィルムを挟むなど、細部にわたり気密性を高めているんですよ。
それは素晴らしいね。他にどんな特徴があるの?
木材にもこだわりがあります。スウェーデンから輸入した樹齢80年の高品質な木材を使用し、耐久性と強度を確保しています。また、耐火性と耐震性にも優れていて、モノボックス構造を採用しています。
木造だけど、シロアリ対策は大丈夫?
スウェーデンハウスは日本で唯一、外壁パネルにホウ酸を使用した防蟻処理を行っています。これにより、木材腐朽菌とシロアリから家を守ることができるんです。
長期無料検診システムがあると聞いたけど?
はい、スウェーデンハウスは業界トップクラスの50年間の無料定期健診システムを提供しています。これは、家が50年を超えても安心して住めるように、という考えからです。
住宅ローンについてはどうなの?
「ファミリエ50」という専用ローンがあり、最長50年間の返済が可能です。これは、スウェーデンハウスの住宅が長期にわたって資産価値を保持することを金融機関が評価しているからです。
スウェーデンハウスの家造りに対するこだわりをもう少し教えてくれる?
こんな可愛い子供部屋だって創れます。バリアフリーにこだわり、全ての人が快適に暮らせるように設計されています。また、耐久性にも特に重点を置き、子孫に伝える家という考え方で造られています。
確かにスウェーデンハウスは他とは一線を画す住宅を提供しているね。ありがとう、HOMEくん。今日はとても勉強になったよ。
ちなみに、このメーカーの価格ってどのくらいですか?
え?HOMEくん、もうお値段ですか?
予算だけはどうにもならないですからね〜。
画像:スウェーデンハウス
こんな可愛い家をみつけても、予算オーバーなら泣くしかない…。
いえいえ、泣いてないで「タウンライフ」で価格を調べては?わりと普通にいけますよ?
え、そうなの?私でも?
ただ「希望の予算」だけは必ず入力して下さいね。「御社にしたい!けど予算はコレだけ!」って。
先に予算を伝えちゃう…。なるほど!
あと「LIFULL HOME’S 住まいの窓口
」だけは必ずやっておきましょうね。
住宅の知識レベルが上がって、ハウスメーカーの見え方がガラッと変わりますね。
※情報は2024年(令和6年)公式サイト等からの情報です。最新情報や詳細は公式サイト等でご確認ください。
スウェーデンハウスの評判・口コミ
スウェーデンハウスで家を建てた方たちの評判・口コミを抜粋します。ただ、ネット上の評判・口コミはクレーム系のものが多いです。ですから参考程度にご覧頂ければとおもいます。
とにかくスウェーデンハウスは北欧風デザインと断熱性。この2つが飛び抜けているのでいろんなハウスメーカーを探しましたが最終的にここ一択でした。
IKEAとコラボしてる「SAKITATE」シリーズいいですよ。インテリアと外観に統一感出しやすい
スウェーデンハウスの目玉とも言える「木製サッシ3層ガラス窓」は、高い断熱性を持つメリットの裏に、性能維持やカビ対策のため、木枠の塗装の塗り替えが必要だというデメリットがあることは知っておいたほうが良いでしょう。
冬は暖かかったが、夏は暑い。断熱性能は寒さにも暑さにも効果があると思うんだけど、うちだけかな
スウェーデンハウスで建てる住宅には制限があります。設備などメーカーは指定です。
アフターサービスは評判ほどではない。定期点検時期も曖昧、人員が足りないのか、点検時期を数ヶ月過ぎても連絡なし。
断熱性能などのスペックだけで選ぶにはコスパは決して良いとは言えません。工務店を探せばはるかに低価格で同レベルのスペックを実現できるでしょう。一方、輸入住宅ならではのデザインに関してはなかなか日本のハウスメーカーでも真似できないように思います。
キャンペーン価格で安くなる場合もあるので、通常価格だと予算と合わないという方はその時期を狙ってみるのも良い
壁や屋根、木製サッシの色を選べるという自由度はありますが、自分の意見・要望しないとすべて勝手に決められてしまう
気密性の高さは、料理の匂いがなかなか部屋からなくならないことが証明しています。良くも悪くも。
スウェーデンハウスにリフォームの相談をしたところ、かなりの高額。建てるときも高額ならばリフォームも…
スウェーデンハウスの平均坪単価・価格
スウェーデンハウスの価格、平均坪単価は約「60万円〜100万円」です。
ハウスメーカーの中では高めの値段設定のイメージがあるかとおもいますが、10%の値引き込みで坪単価60万円前半になったという口コミもあります。
規格型の住宅などもあり、価格を抑える方法はありますので相談してみる価値は十分にあります。
逆に自由設計でとことんまでこだわれば、坪100万円とハウスメーカートップクラスの価格帯にもなりえますので注意です。
是非こちらをご利用ください↓
→3000万円の注文住宅の資金計画をシミュレーションしてみた
また、よくハウスメーカー毎の坪単価ランキングなどを見かけますが、同じハウスメーカーにも「ローコスト」「ZEH(ゼッチ)住宅」「平屋」など様々な商品を扱っており、価格帯もさまざま。
「気になるけど、ここは高いから」と、簡単に諦めずに相談してみましょう。
スウェーデンハウスのCM動画
スウェーデンハウスのYouTubeチャンネルです。
スウェーデンハウスの展示場・モデルハウス・キャンペーン
※イメージはスウェーデンハウス公式サイトより
ハウスメーカーをある程度決めたら、展示場やモデルハウスには必ず足を運びましょう。現地で体感することで分かることもありますし、その後の間取り打ち合わせやインテリアのヒントをもらえます。
→【モデルハウス見学の注意点】失敗しない為のチェックポイント20項目
スウェーデンハウスの工法・構造
スウェーデンハウスの建築工法は「木質パネル(2×4工法)」に近い「モノボックス®構造」です。
木質パネル工法
木造の種類には、
- 木造軸組工法
- 木質パネル(2×4)工法があります。
木造の種類と特徴 | |
工法の種類 | 特徴 |
木造軸組工法 |
|
木質パネル工法 |
|
2×4工法(木造パネル)は、枠組材(2インチ×4インチ)と構造用面材によって、6面体(床・壁・天井)を構成させ、全荷重を木質の耐力壁で支える工法です。もともとは北米で発達し、普及した工法です。
部材と合板で床・壁・天井を作り、箱状の空間を左右につなげ、上下に組みます。
歪みにくいとされる6面体構造なので、耐震性、耐火性、気密性に優れる反面、大きな開口部を設けたり、角部分の開口部の確保に制限が出る場合もあります。
モノボックス®構造
スウェーデンハウスでは、この木質パネル工法をさらに
- 木質壁パネルを強固に接合して一体化させた
- 高強度な耐力壁と基礎を緊結するホールダウン金物
- 外壁パネルと床組を強固につなぐ帯金物
- 「CEマーキング」の認定を受けたスウェーデン天然材使用。良質な北欧パイン材
などの技術を集結させた「モノボックス®構造」で、強固な住宅を実現しています。
→【工法の種類と特徴】木造・鉄筋コンクリート・2×4工法・鉄骨造
スウェーデンハウスの耐震等級
スウェーデンハウスの耐震等級は公式サイトでの記載はありませんが、実験では震度6以上の振動を合計19回耐え抜きました。
耐震等級比較表 | |
耐震等級1 | 建築基準法(法律)にて定められている、最低限の耐震性能。・阪震度6強~7の地震でも、即倒壊はしないレベル。ただし、大規模修繕や建て替えとなる可能性がある。 |
耐震等級2 | 等級1の1.25倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、一定の補修程度で住み続けられるレベル。学校・避難所など公共建築物に多い。 |
耐震等級3 | 等級1の1.5倍の耐震性能。震度6強~7の地震でも、軽い補修程度で住み続けられるレベル。消防署・警察署などに多い。 |
最近は耐震等級3というハウスメーカーが増えました。確かに頑丈なほど安心ではありますが、その分だけコストがかかっていることを忘れずに。「一般的な住宅に耐震等級3は過剰では?」と指摘する専門家もいますので費用面と相談しましょう。
また、耐震だけでなく「制震」「免震」などの技術を採用しているハウスメーカーも増えましたので併せてチェックしましょう。
スウェーデンハウスでは、「モノボックス®構造」により揺れを軽減するので、制振・免震システムはなくても安心としています。
→【比較|耐震・制震・免震】地震対策はマイホーム購入前にチェック!
スウェーデンハウスの断熱性能・省エネルギー対策等級
省エネルギー対策等級は「住宅性能表示制度」の評価分野のひとつで、省エネルギー対策等級が高ければ、それだけ建物の断熱性が上がります。住宅の断熱性能やエネルギー効率など「熱損失係数(Q値)」「夏期日射取得係数(μ値)」「結露防止対策」を審査し、等級で評価します。
- 全棟高性能保証表示システム CQ+24で一棟ごとに断熱性能を測定
- 木製サッシ3層ガラス
- 壁パネルの継ぎ目の上から防湿気密フィルムで覆うことで気密性能アップ
- 壁と床との間も、防水・防湿にも役立つ気密パッキンとガイドレールを施工
- 天井はブローイング工法で300mmのグラスウール
- 壁は高性能断熱材グラスウール24kを130mm
- 床は高性能断熱材グラスウール16kを200mm
などの技術を集結しています。
省エネルギー対策等級の記載はありませんが、長期優良住宅やZEHが標準仕様という観点からみても、かなり高い断熱性に期待できます。
→グラスウール、ロックウール、セルローズファイバーなど断熱材を比較する
スウェーデンハウスの保証期間・アフターサービス
地盤が緩んで家が傾いてしまったり、シロアリ被害にあってしまったり、マイホームは購入後の保証が大切です。
- 50年間の無料定期検診システム「ヒュースドクトル」
- 必要メンテナンスの実施で構造躯体に関する10年保証延長
また、住宅瑕疵担保責任保険により「構造躯体と防水に対して初期保証10年」も義務付けられていますので安心です。
ただし、ここでの保証・アフターサービスはあくまでそのハウスメーカーが存続していればという大前提を忘れないように比較しましょう。
スウェーデンハウスの特徴
ここまで紹介しきれていないスウェーデンハウスのマイホーム・注文住宅の特徴をまとめます。
- オリコン日本顧客満足度調査 ハウスメーカー 注文住宅部門で第1位連続受賞
- 木製サッシ3層ガラス網無し防火窓で、防火性・遮音性・耐風性を確保
- 省令準耐火構造で火災保険が割引に
- 24時間熱交換型換気システム
- 長期優良住宅が標準仕様
- 構造材や合板部分にしっかりホウ酸を漬け込みシロアリ対策
- メーターモジュールよりさらにゆとりのある1200㎜モジュールで、廊下もトイレもゆったり
- 段差が少なく、階段の勾配もゆるいなど人に優しいユニバーサルデザイン
- 標準仕様でZEH住宅仕様
- ZEH住宅、HEMS対応可能
- スウェーデンハウス専用住宅ローン「ファミリエ50」
スウェーデンハウスの商品ラインアップ
多くのハウスメーカーでは
- 住宅性能
- 工法
- 標準設備の性能
- クロスや外壁材の豊富さ
などでグレードが分かれ、それに応じて坪単価も変動する、いわゆる商品ラインアップが複数あるのですが、スウェーデンハウスではそれがありません。
全ての家が同じグレードであり、これがスウェーデンハウスのこだわりでもあります。
とはいえ、屋根の形や「セミオーダー(規格商品)」か「フルオーダー」なのかによって便宜的に名前を設けています。
セミオーダー(規格商品)としては、
- エコジョイ
- SAKITATE
という商品が、
フルオーダーでは、
- アルム
- グラン
- リンド
- ビヨルク(平屋)
- トレ(3階建て)
- 悠の住処(平屋)
などがあります。スウェーデンハウスのデザインの特徴は大きな三角の屋根ですが、この屋根の形状が、寄棟(よせむね)であったり切妻(きりつま)であったりすることで名前が変わります。
スウェーデンハウスに平屋はある?
老後の生活のことを考えて、最近はあえて平屋にする方が増えていますので、商品ラインアップにあるかも調べました。
スウェーデンハウスでは「悠の住処」「ビヨルク」というテーマで平屋建ての実例を多数紹介しています。
スウェーデンハウスの会社概要
※イメージはスウェーデンハウス公式サイトより
まずは「スウェーデンハウス」の会社概要から確認していきましょう。
スウェーデンハウスの会社概要 | |
会社名 | スウェーデンハウス株式会社 |
本社住所 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー23F |
創業・設立 | 1984年 |
店舗数 | 全国に20店舗以上 |
販売戸数・実績 | 新築住宅年間約1,700棟 |
施工エリア | ほぼ全国 |
公式サイト | https://www.swedenhouse.co.jp/ |
問い合わせ |
https://swedenhouse-co-jp-3863743.hs-sites.com /form/contact/customer |
- 「創業」から歴史が長いほど、家を建てた後の保証にも安心感があります。
- 建築予定の土地が「施工エリア」内かをチェックしましょう。
- 「販売戸数の実績」はどれだけ多くのお客様に選ばれているか、会社の規模などの参考にしてください。
コメント