本ページはプロモーションが含まれています。【PR】タウンライフ株式会社【PR】LIFULL

【コンセント設置場所】ここにあれば良かった…|後悔しないマイホーム

たかがコンセント、されどコンセント。

「マイホームを購入で後悔した事」の口コミを見ると、意外にも多いのがコンセントの設置場所なのです。

このように、コンセントの設置場所や数は、その後の暮らしを大きく左右するのです。

今回はコンセントの配置でも、「ここにあれば良かった」「うっかり忘れてた」となりそうなものを中心に紹介していきます。

現在、注文住宅で間取りプランニング中であったり、建売住宅やマンションの見学に行っているという方は、チェックポイントに是非「コンセントの位置」を追加していただきたく思います。

スポンサーリンク

我が家の家電をリストアップ

我が家の家電をリストアップ コンセント配置

まずやっていただきたいのは、家電のリストアップです。

  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • ドライヤー

など、毎日の生活を朝から夜まで自分の行動をシミュレーションし、使用している家電をリストアップします。

さらに、漏れがないか家の中の家電を書き留めていきます。

その際に、キッチン、ダイニング、リビング、各部屋、お風呂場、トイレなど、間取りごとにまとめておくと後々便利です。

これだけでだいぶ漏れはなくなりますが、盲点となりがちなコンセント設置場所を紹介してまいります。

スポンサーリンク

スマホ充電用コンセント設置場所

スマホ充電用コンセント 設置場所

今や1人一台は当たり前のスマホです。充電するコンセントも家族全員分必要になります。

  • ダイニングでご飯を食べながら充電
  • キッチンで料理しながら充電
  • リビングでリラックスしながら充電
  • トイレでも充電
  • 寝室で寝ながら充電

ヘビーユーザーならばどこにいたってスマホの充電はしたいはずです。自分がどこで充電をするのかを考えましょう。

また、他の家族も同時に充電するかもしれません。朝ご飯や夕食の時間帯が家族一緒になるダイニングでは、コンセントの取り合いにならないかも確認しましょう。

寝ながら充電する場合は、ベットの方向もチェックです。枕まで充電コードが届かないといった事がないように考えてコンセントの配置を検討しましょう。

寝る時に読書をする方は、手元灯用のコンセントも必要です。

スポンサーリンク

掃除機充電用コンセント設置場所

掃除機充電用コンセント 設置場所

続いては掃除機です。

「階段の掃除をしようと思ったらコンセントが届かない」このくらいの事は想定できるかと思いますし、最近はコードレス掃除機も増えてきましたので安心です。

しかし、コードレス掃除機という事は使わないときは充電しているはずです。充電中の掃除機がリビングやダイニングで丸見えというのはちょっとみっともないですよね。

ですから掃除機をしまうクロゼットや収納の中にコンセントを設置するのです。そうすれば、掃除機を使わない時はすっきりと収納の中で充電ができるのです。

電動自転車充電用コンセント設置場所

電動自転車充電用コンセント 設置場所

家電をリストアップするときに漏れが発生しやすいのが、外にある自転車の事です。特に育児中の方は電動自転車かと思います。

すると定期的に充電池の充電をしなくてはならないのですが、コンセントが玄関にあると非常に便利です。

充電中は陰に隠しておきたい場合は目立たないところや、玄関収納やSICがあるお宅ではそこにコンセントを配置すると使い勝手が良いかと思います。

EV車用コンセント設置場所

EV車用コンセント設置場所

これからの時代、EV車の波はほぼ間違いなく来るでしょう。そうなった時に、EV車充電用のコンセントを家の外、駐車場付近に設置する必要が出てきます。

後で工事するとなると高額料金が請求されますが、先に設置しておく分にはそこまで追加料金にはなりません。

EV車用のコンセントは200Vなのですが、あらかじめ200Vで取り付けておくか、時代がきたら100Vコンセントを200Vに交換するか選択できます。

ただ、後で200Vに交換する際には「単相3線式」の配線を伸ばしておく必要があり、その工事をしておけば簡単な屋内配線工事で200Vにできます。

季節家電用コンセント設置場所

季節家電用コンセント設置場所

引っ越す時期によっては、季節家電の存在をうっかり忘れてしまうかもしれません。

夏は通常のリビングデーブルでも、冬はこたつ、さらにはホットカーペット、ダイニングやキッチン、仕事場では足元のヒーターを使いたくなるかもしれません。

床暖房だからと安心していたが、床暖房がないダイニングやキッチンは足が冷えて後悔したという口コミも見ます。

さらに、ひな祭りには雛人形、クリスマスにはクリスマスツリーなど、イベント用のグッズをどこに飾るのかも検討し、コンセントを配置しましょう。

庭・デッキ・バルコニーのコンセント

庭・デッキ・バルコニーのコンセント 設置場所

コンセントは家の中だけではありません。

最近のマイホームではバルコニーはほぼ標準装備ですし、戸建であれば庭やウッドデッキなども設置するでしょう。

そこで何をするのかを想像することも大事です。

例えばビニールプールを膨らませるのに電気が必要であったり、バーベキューをするのにも電源が必要になる場合もあります。

その際にコンセントが必要になるのですが、延長コードで引っ張ってくるのはちょっとみっともない上に、窓やサッシをコード分空けておかなくてはなりません。

夏の暑い空気が室内に入り込みがっかり、とならないようによく検討しましょう。

テレビ後ろのコンセント設置数

テレビ後ろのコンセント設置数

テレビの後ろはなにかと家電が集中します。

例えば私の家では、

  • テレビ
  • ゲーム機3台分
  • DVD・ブルーレイプレイヤー
  • チューナー
  • ハードディスク
  • スピーカー
  • クロームキャスト

など、実に9つのコンセントを必要としています。1つ1つの消費電力はそこまででもないので、やむなくタコ足という手もありますが、タコ足配線はホコリがたまって火災の原因になったり、そもそも見た目がすっきりしません。

加えて、最近のテレビやゲーム機はインターネットにつなぐタイプが主流です。無線LANも普及してきましたが、どうしても有線LANには速度が及びません。

有線LAN付きのコンセントを設置しておくと便利でしょう。こういったこともコンセント配置では検討する必要があります。

キッチンのコンセント設置場所

キッチンのコンセント設置場所

キッチンで真っ先に思いつくのは冷蔵庫とレンジ、オーブンといったところかと思います。

しかし、スマホやタブレットでレシピをチェックしながら料理をする場合は充電器用のコンセントを、スマホを置く棚の付近に必要です。

その他、ミキサーやコーヒーメーカー、トースターも使用する場合はコンセントが必要です。しかも、熱を発生させるタイプの家電は電気消費量も多いので、タコ足配線というわけにはいかないので注意です。

炊飯ジャーは、どこでご飯を炊くのかも考える必要があります。多くの炊飯ジャーは、炊き上がり前に蒸気が出ます。その蒸気が上がるところに吊棚があり、気づけば湿気で吊棚の中がカビだらけなんてことにならないように、使用する場所を考えた上で、コンセントを配置しましょう。

後悔しないコンセント配置のために

後悔しないコンセント配置のために

コンセントは建築前であれば1つ追加しても数千円ですが、あとで追加するとなれば十数万円は工事費用に覚悟が必要です。妥協なく、想像力を膨らませて決定しましょう。

また、あまり本などでは意見がなかったのですが、もう一つ私から注意点として、「有線LANコンセント」もよく検討すべきだと思います。

無線LANの今後の技術向上には期待が持てますが、有線に勝る速度を確保できるのはしばらく先でしょう。これからますますインターネット主流の時代になるなか、可能性があるならそれぞれの部屋にLANコンセントの設置は検討すべきだと思います。

追加設置金額の目安は1箇所7〜9万円ほどでしたが、私は4箇所に設置しました。後悔してから1箇所追加するとなれば数十万ですから、それに比べれば安いものです。

快適な暮らしは快適なコンセント配置から。よく検討して素敵なマイホーム生活を。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました