本ページはプロモーションが含まれています。【PR】タウンライフ株式会社【PR】LIFULL
当サイトが、人気ブログランキングの「戸建て部門」でランキング1位になりました!これからも丁寧に分かりやすく情報をお伝えしていきます。

【引越し見積りの比較ポイント】引越し業社の「差」が出るのはココ!

せっかく複数社に引越し料金の見積もりに来てもらったのに、なにを比較したら良いのかがわからず、営業さんの印象やフィーリング、引越し料金、会社のネームバリューで決めてしまう。

  • 正直よくわからないし、安ければどこでもいいかな
  • まあ、聞いた事のある業者ならなんとなく安心
  • 営業さん良い人そうだったし

そして引越し当日、

若いアルバイトのような兄ちゃんが気だるそうに登場し作業開始。

「あれ?作業、こんな適当な感じ?」

と、サービスの質に後悔したり。

あの営業さんの熱いセールスはどこへやら。実際に作業するスタッフとの温度差にがっかりしたり。

 

でも引越しなんて人生で何度もあるわけではないので、次に引越しをするときには前回どこの業者に依頼をしたのかすら忘れ、また同じようになんとなくで業者選びが始まります。

この負のスパイラルに終止符を打つべく、

「引越し見積もりの際に比較すべき事」

をまとめましたので、是非お役立てください。

それでは早速、

スポンサーリンク

引越し見積もり依頼で確認すべき比較ポイント

引越し見積もり依頼で確認すべき比較ポイント

まずは、引越し見積もり依頼で比較すべき事を一気に紹介します。

これまで相見積もりをとったけれど、ほとんど差がなく結局どの業者にするか決められなかったという方も、この質問をすれば「差」が出てきます。

その上で引越し業社選びをすればOKです。その質問は、

  • 料金
  • 作業時間帯
  • 作業スタッフ人数
  • 梱包材の種類と支給数
  • ダンボール回収の有無
  • 荷物・家財の補償
  • エアコン・洗濯機の設置料金
  • エアコン・洗濯機の清掃
  • その他のサービス

です。

それでは具体的に見ていきましょう。

スポンサーリンク

【料金】引越し見積もりで比較すべき事

【料金】引越し見積もりで比較すべき事

まずは、一番シンプルに比較しやすいのが料金です。

しかし、ここで注意していただきたいのは、

他社の料金を武器に相談すればほぼ同額にできる

という事です。

よほど怪しげな激安業者相手でもなければ、大手でもある程度近似値までは対応してくれます。

ここで注目して欲しいのは、

  • やけに安い業者
  • やけに割高な業者

です。

「同じ荷物」を「同じ場所」に「同じようなトラック」で運搬するのに、なんでこんなに値段が違うのか?と疑問を思って欲しいのです。

荷物の差こそあれ、宅急便はどの業者もほぼ配送料は同じですよね?それなのに他社とまったく違う見積もりを出してきている業者は要注意という事です。

そこで確認していって欲しいのが次項からの比較ポイントです。

スポンサーリンク

【作業開始時間・何便か】引越し見積もりで比較すべき事

【作業開始時間・何便か】引越し見積もりで比較すべき事

引越しの見積もり料金を出してもらう際に、必ず比較していただきたいのが「作業開始の時間帯」です。

同じ日の引越しでも、引越しを開始する時間帯によって料金が変わります。

時間帯別の引越し料金
時間帯 料金
午前便 通常
午後便 比較的安い
フリー便 かなり安い
帰り便 激安

引っ越し業者は1日の時間帯を大まかに「午前便」「午後便」「フリー便」の3つに分けています。加えて業者にもよりますが「帰り便」という激安プランを設けているところがあります。

やはり一番人気は「午前便」で、需要があるので値段も通常です。午後を荷ほどきや整理整頓に当てられるため、顧客に取ってもメリットが多いです。

「午後便」は、引越し業者が「人員」と「車両」を1日で午前午後の2回転できる可能性が高くなるため、コスト削減につながりやすくなる傾向があります。

「フリー便」とは、引越しの開始時間を「午前」か「午後」か引越し業者にお任せする代わりに、格安で引越しができるプランです。終日予定が空いているなら、値引き方法として選択肢にいれてもいいでしょう。

「帰り便」とは、引っ越しを終えて帰路にあたるトラックに荷物を載せて運搬するプランです。帰り道のトラックの中身を空にして走る無駄を省き、また1日3回転できる可能性が高いため激安になります。ただ、夕方以降になることと、タイミングよく引越しのコースに当てはまっている必要があるなど、条件は厳しくなります。

【作業スタッフ人数】引越し見積もりで比較すべき事

【作業スタッフ人数】引越し見積もりで比較すべき事

これは非常に大切な質問・比較ポイントです。

「引越し料金は、人件費」と言っても過言ではありません。

「同じ荷物」を「同じ場所」に「同じようなトラック」で運搬するのに、なんでこんなに値段が違うのか?

それは、人件費をいかに効率良く使えるかに左右され、引越し料金に直結します。

つまり「安い引越し業者は、当日の作業人員が少ない」可能性が高いです。

引越しの作業員は一般的に最低でも2名です。しかし、料金が高めに設定されている業者では3名以上配備してくれることが多いです。

特に確認の際には「スタッフの人数」ではなく、「作業するスタッフの人数」を確認してください。

私の失敗談ですが、スタッフは3人と聞いて安心していたら「運転しかしない外注の運送業の人」もそこに含まれており、結局作業員は2人。おまけに1人は早退し、最後には1人になってしまいました。信じられません。

作業スタッフ人数が多いメリット

引越し作業人数が多いメリットは、

  • 引越し作業がスピーディーに進む
  • 重いものや大切なものを複数人で運搬できるのでリスクが少ない
  • 作業員の疲労が緩和されるので作業にムラがない
  • 養生(運搬時に建物や荷物の保護)を丁寧にできる
  • 万が一の欠員で引越し事体が滞るリスクが軽減される

などです。

作業スタッフ人数が少ないデメリット

逆に作業人数が少ないデメリットは、

  • 引越しの作業が遅い
  • 重いものを無理に1人で持とうとする
  • スタッフが疲弊しやすい・表情に出てくる
  • スタッフに気を使う
  • 万が一の欠員は致命傷

例えば家族4人分の多くの荷物を、たった2人の作業員で作業するとなると2人の負担は相当です。

なんとなく気を使って結局こちらも運搬を手伝う事になります。

  • 料金を払ってるのに、人員の1人のような扱いになってしまう
  • 料金を払っているからと、疲弊したスタッフに口頭で指示をするだけ

正直、どちらも後味はよろしくありません。

【引越し資材・梱包材の支給数】引越し見積もりで比較すべき事

【引越し資材・梱包材の支給数】引越し見積もりで比較すべき事

梱包材の支給数や、種類も比較ポイントになります。

  • ダンボール
  • ガムテープ
  • マジック
  • 軍手
  • 梱包紙
  • 巻きダンボール
  • エアキャップ(プチプチ)
  • 布団袋
  • ベッドマットカバー
  • 食器ケース
  • テレビケース
  • ハンガーケース
  • シューズケース

など、業者によって支給してくれる引越し資材・梱包材が違います。

ダンボールなどは交渉次第で増やしてもらえます。

特に便利なのでおすすめは、靴をそのまま入れるだけの「シューズケース」や、衣類をハンガーに掛けたまま運搬できる「ハンガーケース」で、これがあるとないとでは、引越しの梱包時間に大きな差が生まれます。

【ダンボール回収の有無】引越し見積もりで比較すべき事

【ダンボール回収の有無】引越し見積もりで比較すべき事

地味に差がつくのが、ダンボール回収の有無です。

本格的に荷ほどきできるのは引越し業者が帰った後です。新居で荷ほどきをするごとに増えるダンボールのゴミ。時にはダンボールが邪魔で荷ほどきが滞る事も。

新居の地域のゴミのルールもまだ把握しきっていない段階で、このサービスがどれほどありがたい事かは多くの方が実感しているのではないでしょうか?

比較ポイントは、

  • ダンボール回収の有無
  • 回収する料金が無料か有料か
  • 引越し業者以外のダンボールも回収できるか

この3つのポイントを比較しましょう。

【荷物・家財の補償】引越し見積もりで比較すべき事

【荷物・家財の補償】引越し見積もりで比較すべき事

「引越しの最中に作業スタッフがテレビを落下させ破損」そういった場合に、補償(損害保険)が効くのかどうかを必ず確認しましょう。

特に名前も聞いた事のない、やけに料金の安い業者はマストの確認次項です。

最悪の場合「ごめんなさい」で済まされるケースもあるのだそうです。

 

また、最近では引越しのサカイなどがプラスオプションで安心保障パック(1000円)なども設けいています。加入すると、引越し前後の「自分たちのミス」による家具家財のトラブルも保障されます。

【エアコン・洗濯機の設置料金】引越し見積もりで比較すべき事

【エアコン・洗濯機の設置料金】引越し見積もりで比較すべき事

引越し料金だけでなく、

  • エアコンや洗濯機の取り外し・設置作業の有無
  • エアコンや洗濯機の設置作業の料金

も比較しましょう。

こちらも、業者によってかなり違います。そもそも引越し先までエアコンを運んで終わりでは困ります。

エアコンの取り外しや設置は、壁に穴を開けたり、室外機を設置したりと専門的な知識や器具が必要になります。当然、別の業者に依頼をすれば料金だってかかります。

引越し料金が安いからと決めた業者に、エアコンの設置も依頼したら作業費用が高額で、総合したらもう一社の方が安かったという失敗談はあるあるです。

洗濯機の取り付けも、有料なのか無料なのか、専門スタッフがやってくれるのかバイトの兄ちゃんが手探りでやるのかで大きな違いです。

「洗濯機の設置は無料です!」と言われて決めた業者。当日にスタッフがせっせとやっていってくれましたが、思い切り水漏れして大事になった経験があります。

【エアコン・洗濯機の清掃】引越し見積もりで比較すべき事

【エアコン・洗濯機の清掃】引越し見積もりで比較すべき事

日々の暮らしの中で、なかなかエアコンや洗濯機の清掃をするチャンスは少ないものです。

せっかくの新居に、旧居の汚れは持ち込みたくない。

そんな場合に、引越しのタイミングでエアコンや洗濯機の洗浄もやってくれる引越し業者があります。

さすがに無料サービスという業者はないかと思いますが、「エアコンの取り外し」「洗浄」「設置」までを同じ業者に任せられるなら、これほど便利なことはありません。同一業者に任せれば料金も割安になります。

依頼をする場合には、

  • 料金がいくらなのか
  • どのような洗浄をするのか

まで確認しましょう。

これは私の失敗談ですが、

A社は

「取り外し」+「簡易洗浄」+「設置」+「パイプ延長」=30000円

B社は、

「取り外し」+「持ち帰り分解洗浄+「設置」+「パイプ交換」=20000円

でした。

引越し料金が5000円安いA社を選んだ私は、結果的に5000円多く支払い、しかもエアコンは簡易洗浄のみという最悪な判断ミスをしてしまいました。

このように、引越し料金だけでなく依頼するオプション料金もすべて込み込みで比較をしてもらうこと、さらにどんな内容なのかまで確認することが比較のポイントになります。

【その他のサービス】引越し見積もりで比較すべき事

【その他のサービス】引越し見積もりで比較すべき事

その他、各引越し業社が行っているサービスを紹介します。

人によって、「ある」と「ない」では大きな違いと感じるでしょうから是非チェックしてください。

  • 作業後10分、なんでもお手伝いサービス
  • 引越し前のご近所にご挨拶+粗品サービス
  • 新居で作業員が新しい靴下に履き替えサービス
  • AV配線見分けシールサービス
  • 運搬時、家具のホコリお掃除サービス
  • 引越し後一定期間、家具移動無料サービス

など、引越し業社もさまざまなサービスで差別化を図っていますので比較ポイントにしましょう。

おすすめの引越し業社見積もりサービス

おすすめの引越し業社見積もりサービス

最後におすすめの引越し業社見積もりサービスを紹介します。

複数社に見積もり依頼をする場合、「名前」「住所」「引っ越し先」「荷物の量」などを毎回入力するのがとにかく面倒です。

そんな方には、複数の引越し業者にネットで一括、相見積もりを依頼できるサービス「LIFULL引越し見積もり」などが非常に便利で人気です。情報の入力が一回で済み、複数社に見積もりを依頼して比較できるのです。

→【おすすめの引越し業社が判明】一括見積もりで他社も認めた業社は?

なにより、こういう一括見積もりサービスのいいところは、業者側もライバルが見積もりに来ていることを知っているので、交渉なしで勝手に値引きしてくれることです。

口下手、交渉下手な方にはとくにおすすめです。

参考までに、私は「引越し侍」という比較サイトを活用し、その時の事もまとめましたので興味のある方はこちら→引越し侍を使って一括見積りしてみた結果

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました